保育士で1児のママぴこです!
結婚式もあるから、来年には赤ちゃんが欲しいな
子育てって時間がなくなるっていうけど、今しておいたほうがいいことある?
こんな悩みをまるっと解決する記事を書きました!
赤ちゃんが欲しいなって思う頃、とてもワクワクしますよね!
ぴこは、子育てが始まって3年経ちましたが、自分の時間が本当になくなりました(笑)
そんな私だから、あれやっとけばよかったな…と思うことがあります。
今、私が困っているので(汗)、以下でご紹介する3つのことを妊娠する前に済ませておいて損はないです。
-
脱毛
-
歯医者で歯の健康を整える
-
ブログをはじめる
実際に、後悔しているから、あなたは私にならないで!
赤ちゃんが欲しい人必見!妊娠前にやるべき3つのこと
私の3つの後悔から、あなたには後悔しないプレマタニティライフを送ってほしい!
まずは、3つの後悔と理由を紹介します!
脱毛
脱毛は絶対に済ませましょう。
なぜなら、子どもと入るお風呂は想像以上にたいへん!
私は、子どもと入るお風呂で処理する暇がなく、いつもボーボー。
カミソリ自体も、危ないので手の届かないところに置いているため、忘れやすいです。
そして、ママ友と遊んでいて「…しまった。毛の処理忘れた!」なんて、恥ずかしい気持ちになってしまうことが多々!
腋毛なら、まだ隠せるけど、盲点だったのはひざ下!
今のうちに、ぜひ処理済ませちゃって!

歯医者さんで歯の健康を整える
【歯医者さんで歯の健康を整える】これは、もう絶対やってほしい。
私、息子を産んで1年で断乳しなければいけなくなったんです。
それは突然、親知らずが痛み出したから。
親知らずを抜くために抗生剤を飲まなければならず、泣く泣く断乳しました。
できれば、卒乳という形がよかったから残念。
息子にもかわいそうなことをしちゃいました。
ブログをはじめる
ブログで在宅ワークをはじめるなら、早ければ早いほどグッド。
なぜなら、稼げるまでに時間がかかるから。
私は、産休・育休で、社会人になってから初めてまとまった自分だけの時間を手に入れました。
でも、妊娠したら初期はつわりの辛さ・後期は身体が重くてほとんど動けず…
- 暇だけど、動けない。
- 時間はあるけど、働けない状況でした。
家で、スマホやテレビ・漫画を見たり、赤ちゃんのスタイを作っていました。
今思えば、この時からブログをはじめたらよかったです。
ブログをはじめた今は、忙しいです。
- ブログで稼ぐ勉強をする
- 記事を書く
- ブログ仲間ができるため、ツイッターで交流をする
やることがたくさんあって、時間が足りず…夜中の2時まで作業をするなんてザラ。
妊娠前に、書き方やノウハウ学んだり、たくさんブログを書いておけばよかったと心底思います。
なぜなら、在宅で稼げるから。
在宅で稼げるって怪しいなと思ったんですよ。
だって、そんなおいしい話、嘘でしょ?ってなるもん。
でも、私も稼げました。
先月、他のブログと合わせて初めて10万超えました。こそこそ。
ただ、おいしい話でもなければ・楽でもないです!
ブログって自分で会社作って(ブログの立ち上げ)、商品作って(記事をつくる)、売る(読者に見てもらう)ようなものだから、大変です。
でも、誰でもできるのは確か。
あなたも在宅で稼げる。
しかも、ブログが育てば、何もしなくてもコンスタントにお金が入ってくる。
子育てはお金がかかるし、時間があるなら、ブログで稼ぐ基盤を作るべきです!
【まとめ】赤ちゃんがほしいと思ったら、妊娠する前に、自分のケアと稼ぐ手段を身に付けよう!
この記事のおさらいです。
- 脱毛
- 歯医者さんで健康な歯にしよう
- ブログをはじめよう
この記事で紹介した3つのことは、私の後悔ばかりです。
「脱毛しておけばよかった。」
「歯医者さん行けばよかった。」
「ブログはすぐ稼げないんだから、自分の時間があるうちに始めておけばよかった。」
自分のケアと在宅で収入を得るよう学ぶこと。
これは、子育てが始まると本当に難しいです。
ぜひ、私のように後悔しないよう、赤ちゃんが欲しいと思ったら…
脱毛・歯医者・ブログの3つを済ませて、充実したマタニティライフを過ごしください!